英語リトミック体験

7月のリトミックでは、bamboo treesを探しにお散歩にでて、リズムに合わせて歩いたり、走ったりしたあとに、七夕の飾りを作りました。左は子どもたちの作品。
シールをはったり、紙をちぎってのりではったり、指を使う作業をしました。それぞれの個性あふれる作品に仕上がりました。
最後に笹をもって、英語でキラキラ星を歌いました。
最近思うことは、英語が難しいと感じているのは大人だけ。2・3歳児で絵をみて、「apple」「bear」「cow」などど単語が出てきており、吸収力に驚いています!自然に英語を楽しく身につけていきましょう!
都会では2,3歳児の習い事として、英語リトミックが注目され始めてきています。
2,3歳児は、言葉や運動能力の発達がめざましい時です。模倣期でもあり、子ども達は生活の中から様々な事に興味を持ち、吸収していきます。音に敏感なこの時期は、英語の音やリズムを、感覚的に習得するのに一番適した時であるとも言えます。
リトミックでは、全身を使う動きを通して、音楽の色々な要素を体験しながら音楽的能力を高めていきます。同時に、即時反応力、思考力、記憶力、集中力、注意力なども養っていきます。
レッスンでは、子ども達と保護者の皆さんに、英語とリトミックを身体全体で楽しんでもらいながら、子どもたちの可能性を見出し、大きく広げていきます!
『次回の予定』
日時:2016年8月7日(日) 10:00~10:45 (45分)
場所:アプリコット
費用:1,500円(教材費込)
詳細やご予約はお電話でお待ちしております。
0763-33-0753